東洋医学で考える抜け毛、薄毛、ハゲ。自分でできる対処法やお薦め食材

鍼灸適応症状

こんにちは、Fijiです🐎。

もうすぐ春分の日、連休になる方もありますね。

桜が見ごろ、と言う地域もあるのでしょう。

先日電車でお出かけ。

車両のドアにGACKTさんが白衣を着て

「早めの相談を!」

と呼びかけるAGA・FAGA薄毛広告が目に留まりました。

高額なギャラのタレントさんを起用して、中吊りより目立つ場所に宣伝、それだけ需要があるんだ、と思いました。

この記事は

  • 抜け毛・薄毛・ハゲで困っている。
  • 薬に頼らず、根本治療したい。
  • 東洋医学や鍼灸に興味がある。
  • どんな考え方で治療するの?
  • 自分でできる対策はあるのかな?

とお悩みの方に鍼灸受診のきっかけになるようお届けします。

Fiji
Fiji

Fiji🐎は東洋医学に基づく鍼灸師歴10年以上です。

日々様々な病の治療や予防に取り組んでいます。

私がどんなふうに抜け毛、薄毛、ハゲ*)を東洋医学的に捉え、患者さんの治療をさせていただいているか、同じようなお悩みを持つ皆さんのお力になれるよう、患者さんに説明する時のようにお伝えしますね。

そしてこのブログをご覧になった方が東洋医学や鍼灸を身近に感じ、受診してみるきっかけになれば嬉しいです。

    *) ちょっぴりセンチメンタルな気持ちになっている方には強い言葉かもしれません。ごめんなさいね。ムダ毛を処理する「脱毛」と区別するために使っています。

一日100本

毛髪は生物組織学的には皮膚の一部です。

毛髪には寿命があり、男性が3~5年、女性が4~6年、大体4カ月ほどで生え変わります。

ですから一日平均80~100本程度の抜け毛は正常範囲内と考えられています。

「え、そんなに?」と言う感じですか?

東洋医学では「髪は血余(けつよ)」と言って、全身に十分な栄養豊富な血が巡っていると髪も潤いがあって艶やか、たっぷり生える、と考えます。

また、五臓六腑とのかかわりで「髪は腎の華(はな)」と称し、腎に潤沢な生命エネルギーがあると髪の毛の成長に反映される、と考えます。

問診項目

治療に際しては以下のような質問をします。

外的要因

  • 最近シャンプー・リンス・トリートメント類、スタイリング剤やワックスなどを変えましたか?
  • 最近パーマを当てたり、髪の毛を染めたり、脱色したりしましたか?
  • 何か服薬していますか?
  • 抗がん剤治療していませんか?

虚実を判別する質問

  • 急に発症しましたか?
  • 徐々に抜けて増悪してきましたか?
  • 頭のどの部位の髪の毛が特に抜けますか?
  • 長い髪の毛が抜けますか?
  • 生えかけの短い髪の毛が抜けますか?

虚実に関しては以下の風邪の記事もご覧くださいね。

お体の虚(弱り)に関する質問

  • 白髪が増えましたか?
  • 髪の毛が痩せてきたり、コシがなくなってきたり、ボリュームが減ったりしていましたか?
  • お体全体、疲れやすくなっていませんか?
  • 腰痛はありませんか?
  • 長患いしていませんか?

血(けつ)に関する質問

  • 一日に何時間ぐらいPC作業しますか?
  • 一日に何時間ぐらいスマホを操作しますか?
  • 視力の悪化はないですか?
  • 光がまぶしく感じることが増えていませんか?
  • サングラス😎をかけたくなりますか?

東洋医学ではPC/スマホ画面を長時間、凝視すると血を消耗し、光がまぶしくなる、と考えるからです。)

  • 爪に異常はないですか?
  • 爪は伸びますか?
  • 爪が割れませんか?
  • 爪が薄くなっていませんか?

東洋医学では爪の成長にも血が関わる、と考えるからです。)

  • (女性)最近出産しましたか?
  • (女性)髪の毛が抜けるのは月経の後半以降と言うことはないですか?

ストレスに関する質問

  • 発症前後、お仕事忙しかったですか?
  • 何か精神的ストレスがありますか?
  • 何か悩み事がありますか?
  • 眠れていますか?

湿熱(お体の余分な湿気や熱)について質問

  • 髪の毛がべたつきますか?
  • フケが増えましたか?
  • 脂っこいもの、味の濃いもの、辛い物、食べ過ぎていませんか?
  • お酒を飲み過ぎていませんか?
  • 家の周りに池や川、田んぼ、湿地などありますか?
  • ご自宅の湿度はどうですか?

経絡と言う考え方

東洋医学には人の体には気血の流れるメインの12本の正経脈と言うルートがあり、それぞれは関係する五臓六腑を通り全身をくまなく巡る、加えてそれらをサポートする8本の奇経脈があると考えます。そしてその経絡が通過するルートと髪の毛が抜けるエリアを関連付けて問題の根本原因を考えます

例えば

  • 頭頂(頭のてっぺん)にはストレスと関係の深い肝の臓の経絡、陽気の強い督脈と言う経絡が流れています。
  • 額角(左右のそりこみ部分)には胃や胆に関係する経絡が流れています。
  • 前額(おでこ)には胃腸に関係の深い経絡が流れています。
  • 後頭部には膀胱に関連の深い経絡が流れています。
  • 東洋医学では腎と膀胱が密接に関係しあうと考え、膀胱の経絡上のエリアの抜け毛が必ずしも膀胱の問題だけを示すのではなく、腎の問題を示唆する可能性も考慮します。腎は生命エネルギーを蓄える大切な臓器です。

経絡については以下の記事もご覧くださいね。

これらを踏まえて5つの東洋医学的原因と特徴的な症状やお薦め食材をお伝えしますね。

血(けつ)が不足しているパターン

よくある随伴症状:

髪の毛の潤いがない・パサつく。

ツヤ・コシがない。

抜け毛や白髪が増えた。

無理なダイエット、していませんか?

爪が薄くなったり、割れやすかったり。

光が眩しい。

おしゃれの観点からではなくまぶしいのでサングラスが必須、な感じしますか。

動悸や不眠・浅眠傾向

物忘れ。

寒がる。

(女性)産後で血を消耗していませんか?

月経後半で血が不足してきて頭痛・肩こりを伴うことも。

お薦め食材:

血を生み出せるような食材。

例えばホウレン草、卵、黒豆、レバー、イワシ・サバなどの青魚、アボカドはいかがですか。

お体の潤いや生命エネルギーが不足しているパターン

よくある随伴症状:

髪の毛が細くなったり、コシがなくなったり、切れやすくなったりして薄くなることも。

疲れやすい、腰が痛い

上半身、特に頬が紅潮して熱いのに足元が冷える方も。

お薦め食材:

黒豆や黒ゴマ、黒キクラゲ、昆布・海藻類など黒い食品、納豆・オクラ・山芋など粘り気の強い食べ物などお薦めです。

松の実・クコの実・ハスの実・くるみ・ぎんなんなどのナッツ類も食べ過ぎない程度にどうぞ。

お体の気の巡りが滞っているパターン

よくある随伴症状:

精神的ストレス・不満や怒りが多く、心がのびやかでいられない。

気の巡りが滞るとお体の中で熱化しやすく、熱い気はストーブの暖気と同じく上にのぼることから頭皮の乾燥や出来物ができやすくなるかたも

頭部に上った余剰の熱がきつくなると血熱(けつねつ)と呼ばれ、髪の毛を燃やし尽くす、と言われます。円形や楕円形の脱毛が見られたり、痒みを伴うこともあります。

お薦め食材:

柑橘系など香りのよい果物、セロリ、セリ、三つ葉など強い香りの野菜。

アブラナ科のお野菜、(例えば小松菜、ブロッコリー、キャベツ、白菜、大根など)はいかが。

お体の気血の流れが滞っているパターン

よくある随伴症状:

精神的ストレスが長期化し、その結果、気血の巡りが悪くなるだけでなく瘀血(おけつ、レバー状)になり、飲食物から血を生産できたとしてもうまく流れず髪の毛に栄養として届かないことも。

お薦め食材:

お体の血の流れがドロッとしていますから、今以上に脂っこいもの、ケーキなどお菓子類、お酒は控えめにしましょうか。

湿熱(しつねつ=余分な湿気と熱)が溜まります。

あっさり消化の良いものをお薦めします。

キノコ類、玉ねぎ、にんにく、ニラ、しそ、セロリなど香りのよいもの、いいですね。

「あ~、いい匂い」と思えば気が巡ります。

お体に余分な湿気や熱があるパターン

よくある随伴症状:

髪のべたつきが気になる。髪の毛や顔面にテカリがある。

お薦め食材:

あっさり消化のいい食べ物を食べ過ぎない程度に少しずつどうぞ。

お体の中で有り余ったエネルギーが湿熱と言う形であふれ出して毛穴を塞いでいる可能性があります。

大切な髪の毛が減ってくると不安になって、洗浄力の強いシャンプーを使ってゴシゴシ強い力で洗う方があります

お気持ち、お察しします。

が、マイルドなシャンプーで十分、そして優しい力でお願いします

シャンプー前の頭皮の軽いマッサージも血の巡りをよくしてくれるのでおすすめです。

いかがでしたか?

東洋医学ではこんな考え方をもとに、実際にその日そのお体の状態に最適なツボを選んでオーダーメイドの鍼灸治療させていただくんですよ。

このブログでは私の学んだ東洋医学を誠心誠意お伝えしていますが、皆さんのお体の現状を実際に拝見できていないため、上記パターンに当てはまらない場合もあることはご了承ください。

最後までお読みくださりどうもありがとうございました!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

参考:

東洋学術出版社 中医内科学(2009年出版)

燎原書店 症状による注意診断と治療 上巻 下巻

タイトルとURLをコピーしました